日本人によるタイの病院利用と現地事情

by:

ホーチミン医療病院

海外渡航中に気を付けたい事の1つが、病気や怪我です。やむを得ない事ではあるものの現地の病院に向かう事となるので、日本語が通じるか否か・料金システムに関する点、医療水準のレベル等に関して気になる点が多くあります。タイの場合、特に都市部においてもともと外国人居住者が多いという事情もあり、外国人対応に関しては比較的充実した環境にあります。大規模な病院を中心に日本語対応が可能なところは点在しており、日本人の専任スタッフが常駐していたり、日本人患者専用窓口が設けられている事もあります。

またそこまでの対応が不可能でも、英語での会話は可能で日本語通訳が準備されているケースがあります。タイの病院では商業施設を思わせるような飲食店テナントが入居していたり、ホテルを思わせるような広大な造りを採用しているところが多いのも特徴です。病気で無くとも利用出来る部分が多いので、現地へ向かった際に実際の利用・場所の確認をして置くのがお薦めです。注意したいのは料金面で、タイでの外国人による病院利用は基本的に高額な医療費が請求される事になるので、必ず旅行者向けの傷害保険に加入するといった対応が望まれます。

また地方部においては保険の適用を事後処理に頼っている為に、その場でクレジットカードによる高額の支払い(実質的な建て替え)を要求されるケースもあります。こうした状況に備える為にも、傷害保険の付与されたクレジットカードを携帯して置くのが望ましいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です